
火災保険が満期となり、更新が必要。でも「近年は、自然災害が増えているので、更新後の掛金が高くなる」といわれ、県民共済の新型火災共済の見積もりをしてもらったら良心的な掛金に驚いた。ぜひ、加入を検討したい。
(上山市/60代/男性)


火災保険が満期となり、更新が必要。でも「近年は、自然災害が増えているので、更新後の掛金が高くなる」といわれ、県民共済の新型火災共済の見積もりをしてもらったら良心的な掛金に驚いた。ぜひ、加入を検討したい。
(上山市/60代/男性)
ネットで新型火災共済の新規申込みをしたところ、銀行口座の設定で銀行カードの暗証番号を聞かれることに戸惑いがあった。ネット申込で暗証番号を聞かれるのは初めてであり、個人情報なので心配になる。
(米沢市/50代/女性)
コロナに感染した場合、自宅療養でも保障が受けられるのか?
(山形市/50代/男性)
移動相談会の会場に行ったのだか、中止になって残念だった。
(大江町/80代/男性)
自分の新しい加入証書が届いたが、家族の分は届かないがどうなっているのか知りたい。
(山形市/50代/女性)
いつも回ってきてくれる専門職員さんがポストに入れてくれるパンフに「お変わりないですか?」と書かれたポストイットが付いていた。温かいメッセージと可愛いスタンプがとてもうれしかった。
(山形市/80代/ご夫婦)
がん特約の追加を検討していたが、県民共済の基本コースは病気にかかわらず、がんでも保障されると聞いて安心した。
(山形市/70代/女性)
他保険は掛金が高いので、県民共済で終身保障を作ってほしい。
(米沢市/70代/男性)
「熟年2型」から「熟年2型+熟年入院2型」の組み合わせコースへの増額を相談した時に、夫が亡くなり死亡保障はあまり必要ないと話をしたところ、「熟年入院2型」と「医療特約」の組み合わせもあると教えてもらった。ただ掛金が高くなる方を進めるのではなく、親身に相談に乗ってもらったことにびっくりしました。ありがとうございます。
(天童市/60代/女性)
住所変更の件で連絡しなくてはいけないと思っていたところに、地域推進員の職員がちょうど回ってきてくれて、助かりました。
(米沢市/50代/女性)
女所帯で雪害に対して請求手続きをどうしたらよいのか分からず、県民共済事務所に連絡をした。するとすぐに現場確認等の対応をしてもらい、非常に心強かった。
(東根市/60代/女性)
県民共済の新型火災共済を検討したいのだが、自然災害の保障が見舞金制度ということで不安を感じる。
(山形市/60代/男性)