山形県民共済|YAMAGATA MOM CHEERFUL DIARY
山形県民共済|山形ママ 晴ればれDiary
山形ママたちのリアルエピソード。
自分のことも、子どものことも、
家族のことも、よっぐ考えてます。

ナビゲーター

mama*jam代表

山川唯美

(山形市在住・38歳・会社員・6歳男児、1歳女児のママ)

皆さん、こんにちは!私は6歳の男の子と1歳の女の子の子育て中ママです。
普段は仕事をしながら、山形ママコミュニティmama*jamの運営をしています。

「晴ればれDiary」の他にも「山形ママ晴ればれトーク」を配信中です。最新の配信はこちらからご覧いただけます。

晴ればれDiaryの一覧はこちらからご覧いただけます。

※掲載されている情報は、掲載日時点の保障内容となります。

Vol.16

2021年11月1日掲載『私の加入エピソード②「割戻金」』

「山形ママ 晴ればれDiary」は、山形県民共済とmama*jamがコラボして、子育て真っ盛りの山形ママと一緒に「ぶっちゃけ、共済ってどうなの!?」ということを語り合うコーナーです。
今回は私の加入エピソード②「割戻金」編です。
mama*jamの山川唯美です。
今回も山形市に住む、村形菜々さんのリアルエピソードをご紹介します。
村形家は、パパ、ママ、お子様2人(4歳と1歳の男子)の4人家族です。
前回は県民共済に加入したきっかけを改めて聞いてみました。今回はその続きです。

■山川
菜々さんは今ご自身と2人のお子様、合計3人分の契約をしているということですね。
これまで割戻金も経験されましたか?

■村形菜々さん
私と長男だけが加入の時は、割戻金があったはずですが、あまり気にかけていませんでした。慌ただしい毎日で、いつの間にか通帳に入っていたな…という感じで。封書もよく見ていなかったです。

■山川
加入したことで安心しているし、初めての育児中って、毎日に追われて、いろんなことが後回しになっていたりしますよね。

■村形菜々さん
その通りで、次男が加入してからの初めての割戻金として、今年の7月に青い県民共済の封筒が届いたときは、心の余裕もあって、じっくり中を見ました(笑)
3人分だったのもあると思うんですが、こんなに戻るの!?って驚いたのが本音です。

■佐藤さん(山形県民共済)
ママが加入している「入院保障2型」の令和2年度の割戻率が35.03%で、「こども型」の令和2年度の割戻率は30.44%でした。
それぞれ年間に支払った掛金総額に割戻率を乗じた金額が割戻金となります。
(「入院保障2型」は一部が出資金に振り替えられます)
村形さんは3人分(入院保障型1人分とこども型2人分)ですので今年の割戻金は合計すると約12,000円位でしたね。
振り替えられた出資金は組合を脱退するときに、出資金返還請求手続きをおとりいただいて返還することになります。
まとめて割戻金が入ると、家計にもうれしいですよね。

■村形菜々さん
私の口座から掛金を引き落とししていますので、3人分の割戻金が私の通帳に入ります。「晴ればれDiary」に書いているので夫も知っていますが、
正直、自分のお小遣い増えてうれしい~!って気持ちです。

■山川
私も今回の割戻金の時は同じような気持ちになりました。

■佐藤さん(山形県民共済)
共済金の請求の有無に関わらず、年度末時点のご加入者が割戻金の対象となります。
割戻金は皆さまから評価いただいていますが、お子様の「万一の保障」についても注目して頂きたいと思います。
山形県では子どもの医療費の助成制度が充実しており、お子様の医療費負担が無料という自治体も多くあります。
しかし、県民共済の保障は入院日額の保障となっており、実際に医療費負担が無かったとしても、万一のケガの入・通院や病気での入院が保障されます。
山川さんも経験されていると思いますが、お子様の入院となると、医療費以外にも様々な費用がかかりますよね。

■山川
そうでした。急に入院となると、何も準備していないので、病院の売店で買ったりして、医療費以外にも結構かかりました。

■佐藤さん(山形県民共済)
先日、お子様がご入院されたご加入者からもこのような共済金の請求がありました。
(詳しくは、「教えて県民共済」https://yamagata-kyosai.com/wp/qa/ のページをご覧ください。)
そのお客様からは「加入していて良かった」と嬉しいお言葉もいただきました。

■村形菜々さん
実際に、子どもが入院するようなことになってみないとわからないものですね。
医療費のほかの出費はあまり考えていませんでした。
県民共済に加入するという事は、そういった心配に対しても備えることができるという事なのですね。

■山川
そうですね。しっかりした保障に加えて割戻金もあるというのはうれしいポイントですね。
菜々さん、今回はリアルなエピソードありがとうございました。

■村形菜々さん
同じ山形ママたちが、加入を検討するときの参考になればいいなと思います。
ありがとうございました!

山形県民共済
佐藤あゆ さん
お子様に万一の入院等があった場合、医療費が無料でもその他にもいろいろな出費があります。
その出費への備えがこども型の保障です。そして共済金請求の有無に関わらず、剰余金があった場合は、年度末時点のご加入者の皆さまにお戻ししています。これらはお預かりした掛金をご加入者様に還元するという県民共済の姿勢の表れです。